教室長リレーブログ

教室長リレーブログ
すべきことを、すべきときにする

「スティーブジョブズは、自分の子どもにはiPadもiPhoneも触らせなかった」というのは有名な話です。 ジョブズだけでなく、多くのIT系企業の経営者や幹部が、自分の家庭では、似たような制限を設けているのはなぜかというと […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【高校生】夏休みはオープンキャンパスへ

夏休みに入ると大学側は受験に向けて本格的に動き始めます。その一つが「オープンキャンパス」です。対象となる高校生が夏休みということもあって、様々な大学が多様なオープンキャンパスを開いて高校生たちを待っています。 また、新型 […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【中学生】勉強道具のお話

教室では、「勉強」の指導だけではなく、「勉強道具」の指導をすることもよくあります。今回は、教室でよくある「勉強道具の指導」を2例、紹介いたします。 ・塾用の筆箱よく遭遇する、勉強道具のトラブルとして、「先生、筆箱忘れまし […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【小学生】親子で協力していい時間を作る

いつだって子どもは、機嫌の良いお母さんが大好きです。お母さんの機嫌が悪いときには、お母さんを大好きだからこそ、子どもはお母さんに気を遣います。 お母さんが機嫌よく過ごしていれば、子どもは、遊びに連れていってもらわなくても […]

続きを読む
教室長リレーブログ
むしろゆっくり丁寧に

行うべきことを行うべきタイミングで行う。他の人がやってなくても、やるべきことはやる。他の人がしていても、やるべきでないことはやらない。 ゆっくりでもよいので、むしろゆっくり丁寧に、自分の目標に沿って行動をすることです。や […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【高校生】できるところまでは、まず自分で

数学の問題があるとします。パッと見たところ解けそうにありません。そんなとき「先生これわかりません」とすぐに質問するのではなく、できるところまでは、まず自分でやってみることが大切です。その問題の直前に載っている例題が似た解 […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【小学生】まずは声かけから

家庭学習を習慣化させるには、子どもが自分から「勉強しよう!」という気持ちになることが大切です。「先生が毎回宿題を見せてって言うから」「家で勉強しないとお母さんに何か言われるから」という気持ちで、宿題や家庭学習に取り組んで […]

続きを読む
教室長リレーブログ
【中学生】テスト対策、こんなことをやっています!

多くの中学校で、6月上旬から中旬にかけて定期テストが行われました。結果はどうでしたか? 頑張った分が結果に表れて返ってきた人、悔しい思いをした人など感想はそれぞれだと思いますが、次の試験に向けての準備はもう始まっています […]

続きを読む
教室長リレーブログ
「あたり前のこと」をしっかりやる。

242→466。  これは、たったの1年で、ある生徒が上昇させた点数(500点満点)です。その生徒は、「あたり前」にしっかり勉強し、そして1年で244点も点数を伸ばしました。大事なのは、塾で「あたり前」のことをあたり前に […]

続きを読む
教室長リレーブログ
評定ってどうやってつけられるの?

 いよいよ5月の下旬から定期テスト対策が始まります。定期テストが、評定の決定に大きく関わっていることは周知の事実だと思いますが、今回はそれを利用して、評定がどのように決まっているかを共有したいと思います。  通知表の1~ […]

続きを読む