新学期が始まり、約2週間が経ちました。新中学1年生のみなさん、新しい中学校生活に少しずつ慣れてきましたか?新中学2・3年生のみなさん、新しい学習内容についていっていますか?春の温かな心地から少し目を覚まし、定期試験に向けて頭を切り替えていきましょう。

中学1年生にとっては初めての定期試験が、約1ヶ月半後に迫っています。「1ヶ月半もあれば準備なんて簡単にできる」と思っていませんか?小学校では単元ごとに試験が行われていましたが、中学校では試験前までに学習した範囲すべてが対象になります。その分復習の量がとても多く、加えてそれを5科目分行わなければならないのです。準備が大変かつ、とても重要なことが分かると思います。そこで今回は、試験前の準備について整理していきましょう。

〇試験1ヶ月前

 試験のことを意識し始め、出されそうな範囲に目星を付けたり、目標点の設定を行います。始められるところから、ワークや教科書の復習などを行っていきましょう。

〇試験2週間前

 塾で行う「理社マラソン」に参加し、理社の暗記を本格的に始めます。もちろん、国数英の復習も忘れてはいけません。

〇試験1週間前

 全科目の総復習を行います。要点をしぼり、効率よく内容を身に付けましょう。

日程を意識して学習していくのと、そうでないのとでは、結果が大きく違ってきます。特に中学3年生は、そのことを痛いほど感じているのではないでしょうか。みなさんが良いスタートを切ることができる、そんな試験になること期待しています。

(濱田あかり)