
理科に対して興味を持ってもらうために、パシフィック・セミナーでは、定期的に理科実験教室を行っております。
5月:理科実験教室のテーマ
対 象:小学1~6年生
日 時:5月19日(日)
10:00~11:30(小1~3年生)
13:30~15:00(小4~6年生)
料 金:無料
持ち物:筆記用具、はさみ、洗ったペットボトル(かためのものがよい)
次回はこのブログ上でお知らせします!
対 象:小学1~6年生
日 時:5月19日(日)10:00~11:30
料 金:無料
持ち物:筆記用具、はさみ、洗ったペットボトル(かためのものがよい)
次回はこのブログ上でお知らせします!
対 象:小学1~6年生
日 時:5月19日(日)13:30~15:00
料 金:無料
持ち物:筆記用具、はさみ、洗ったペットボトル(かためのものがよい)
次回はこのブログ上でお知らせします!
(さらに…)
こんにちは!
理科実験教室の様子
9月19日に『理科実験教室』を開催しました!
理科実験教室はこれで3回目の開催です。
参加した生徒の皆さん、ありがとうございました(^▽^)
今回も、小学生だけでなく中学生の生徒さんも参加!!
こんにちは!
今回で、2回目となりました。
参加した生徒の皆さん、ありがとうございました(^-^)
今回は、小学生だけでなく中学生の生徒さんも参加!!
理科実験教室は、安全にかつ円滑にイベントを行うために、
事前に実験のシミュレーションや準備を行っております。
実験に使う素材を作成中・・・
風船は一体なにに使うんでしょうか・・・
実験の打合せ中・・・
実験の細かいシミュレーションはばっちりです!
楽しい実験になるよう、サポートします!!