算数を楽しみたい生徒へ
算数思考力検定や
算数オリンピックに挑戦!
おもしろさんすうセミナー(体験会)、さんすう教室(10回コース)のご案内
さんすう教室体験会&説明会 開催!
算数オリンピックに挑戦したい君!
月に一度、一緒に勉強しませんか?体験会&説明会も開催しています。
ちょいむず!おもしろさんすうセミナー!
「ふつう」の人は「好き」になる!
「好き」な人は「もっともっと好き」になる!
次回 開催時はホームページにてご案内いたします。
以下は前回の内容となります。次回開催時に内容が変更になることがあります。
対象
10組(小2~小5対象)
◇小学生の兄弟姉妹(複数)での参加も可能です。
受付時に人数をお申し出ください。
※乳児・幼児のお子様の参加はご遠慮ください。
会場
パシフィック・セミナー白石校(地図参照)
白石区本郷通4丁目北8-15(くじらビル2F)
注意事項
◇参加は一人につき1セミナーです。
定員になり次第、締め切らせて頂きます。
◇当日、駐車場はご利用できません。
お申込み
(011)-868-8808
受付:月~土 10時~21時
月に一度は頭の体操!
小1~小5のお子様をお持ちの保護者様へ
「難しい問題はおもしろい!」と思えた子は、夢中でどんどん問題を解き始めます。
市販の問題集では面白くない!ちょいむず算数問題をもっとやりたい方、大募集です!
算数オリンピックの決勝に8年連続進出中!
「ちょいむず!おもしろさんすう教室」の始まりです!まずは、11月、2月の思考力検定に挑戦!
その後、6月の算数オリンピックを一緒に目指しましょう!
さんすう教室(全9回コース) のご案内
キッズBeeコース (思考力検定8級程度~小2以下)
日程
2018年10月~19年6月
10/28(日)、11/18(日)、12/16(日)、1/20(日)、2/17(日)、
3/17(日)、4/14(日)、5/12(日)、6/2(日)
全9回 時間 10:30~11:30
ジュニア算数オリンピックコース(思考力検定6級程度)
日程
2018年10月~19年6月
10/28(日)、11/18(日)、12/16(日)、1/20(日)、2/17(日)、
3/17(日)、4/14(日)、5/12(日)、6/2(日)
全9回 時間12:15~13:45
算数オリンピックコース
日程
2018年10月~19年6月
10/28(日)、11/18(日)、12/16(日)、1/20(日)、2/17(日)、
3/17(日)、4/14(日)、5/12(日)、6/2(日)
全9回 時間14:00~15:30
費用
各コース全9回で32,000円(税込)
定員
10人まで
注意事項
・お子様のみの参加となっております。
(保護者と一緒に参加することもできます。詳しくはお問い合わせください。)
※やむを得ず欠席された場合には、教材をお渡しします。
お申込み
10/23(火)〆切です。
ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にて。
思考力検定って何?算数オリンピックって何?という方へ
思考力検定

速く計算したり、公式に数字を当てはめることだけでなく、物事を論理的に考え解決することや
新しいものを発見したり創造することが大切になっている今、さまざまな角度から、
子どもたちの考える力を探り、思考力を育むために役立つのが、算数・数学思考力検定です。
ここで大切なのが、解決にいたるまでの過程、つまり筋道をどれだけ多く考えられるかということ。
そして、その中から最適な組み合わせは何かを判断することです。
思考力とは、問題解決のプロセスを構築する力。
これから未来に歩み進める子どもたちにこそ、この思考力が大切です。
算数オリンピック

小学生・中学生の才能発現の場となることを目的に開催される算数と数学のイベントです。
学習の進度や受験の目安をはかるためのテストではありません。
算数や数学をスポーツやゲームに参加する気持ちで挑戦できる方に向いています。
算数オリンピックは、地方予選と、決勝大会とがあります。
レベルは、キッズビー(小1~3)、ジュニア算数オリンピック(小4~5)、算数オリンピック(小6)があります。