
2015年12月10日に発行された北海道おやこ新聞での、
がんばって答えを出してみよう!
画像をクリックで拡大できます。
赤いリボンを3等分すると、青いリボンを5等分してできたリボンの2倍の長さになりました。
赤いリボンの、もとの長さはいくらですか?
赤いリボンと青いリボンの、もとの長さのちがいは、20㎝(センチメートル)です。
①長さが2倍違う2本の線を並べてかいてみましょう。
長い方は赤ですか?青ですか?切ったあとのことを考えてみましょう。
②赤いリボンのもとの長さは切ったリボンの何倍ですか?
青いリボンのもとの長さは切ったリボンの何倍ですか?
③赤いリボン、青いリボンのもとの長さをかいてみましょう。①の図に書きたしてください。
④20㎝違うのは、書いた線の中のどの部分ですか?
⑤赤いリボンのもとの長さは何㎝ですか?
答えは北海道おやこ新聞を読んでね!
そして、頭の体操の下のほうにある「宿題クイズ」もがんばって解いてみよう!
「宿題クイズ」の答えは、北海道おやこ新聞2015年3月号に掲載するよ!
北海道おやこ新聞ホームページ